音楽関係 FIIO JM21の購入を見送った理由 発売前から注目されていた格安Android DAPのFIIO JM21ですが、私も買う寸前まで行きましたが購入は見送りました。FIIO JM21の購入を見送った理由最初にJM21を見た時はすごく魅力的なDAPに見えました。・値段もそこまで高... 2025.02.11 音楽関係
音楽関係 ノートPCのブルーレイドライブをデスクトップPCに再利用した M3で購入したCDのリッピングをするときに古いWindosのノートPCを引っ張り出していたのですが、起動DISKがHDDのため起動に5分かかるなんてざらで、使い勝手の悪さにいい加減疲れたので普段使いしているPCに光学ドライブだけ移植しました... 2025.02.09 音楽関係パソコン
音楽関係 ELETECH BAROQUEはバランスよく音質が向上するイヤーピース 2chで評判が良かったのが気になってeイヤホンで購入しました。ちゃんとした正規品です。ELETECH BAROQUEの仕様とりあえず、メーカーの宣伝文はうん、よくわからん。「「バロック」コレクションは、ELETECHが初めて高級IEMイヤー... 2025.01.05 音楽関係
音楽関係 foobar2000とLast.fmを連携してScrobbleを送る方法 Foobar2000からLast.fmにScrobbleを送る設定の手順が分からずに手間取ってしまったので、私と同じように困っている人が簡単に出来るように設定の方法と注意点をまとめておきます。foobar2000にfoo_scrobbleを... 2025.01.04 音楽関係
音楽関係 SIMGOT EA1000 FermatはNICEHCK Himalaya越えの女性ボーカル用イヤホン SIMGOT EA500LMを気に入って日常生活のほぼすべてで使っていましたが、家族からイヤホンが欲しいと言われたため仕方なく(買う口実が欲しいとかではないですよ断じて)あげて、後継としてSIMGOT EA1000 Fermatを購入しまし... 2024.12.15 音楽関係
音楽関係 TRN TE PROレビュー CS43198 x 2搭載でコスパがよいDAC AKLIAM PD5を購入したばかりなのに、いま世間で流行っているCS43198を搭載したDACの音が聴いてみたくて、お値段以上の性能でおなじみのTRNから発売されているTRN TE PROを購入しました。TRN TE PROのレビューパッ... 2024.12.08 音楽関係
音楽関係 AKLIAM PD5 AK4493SEQ搭載のUSBDACのレビュー 通勤時の音楽鑑賞用に長らくRADSONEのES100を利用してきましたが、駅構内ではbluetoothが切れがちで音も悪くなるのでUSB DACを購入しました。ESSとCirrusLogicではなくAKMを選ぶ理由DACの状況ですがAKMの... 2024.12.01 音楽関係
音楽関係 M3 2024 秋の会場で購入した曲たち M3 2024秋に行ってきました。M3 2024 秋のまとめ前回の反省からXFDの確認に時間をかけて、なるべく新しいサークルさんを中心に好みの曲を購入しましたので、今回の成果と感想です。柴犬観測センターボーカロイドの声は苦手で避けることが多... 2024.11.04 音楽関係
音楽関係 KBEAR 10 シリコンイヤーチップの購入レビュー 低価格ながらいいイヤホンを出しているKBEARのKBEAR 10シリコンイヤーチップがAliexpressのコイン割引を使って1円で購入できました。KBEAR 10の音質レビュー左からNICEHCK 07tips、KBEAR10、TRI角笛... 2024.09.16 音楽関係