生活 スマートウォッチ選びに重要なのは電池の持ちを気にしないで使えること スマートウオッチが売り出されてから常に問題になっていたのは電池の持ちの悪さです。どんな高性能なスマートウォッチでも頻繁に充電が必要だと、面倒になり徐々に身に着けなくなります。 なぜバッテリーの持ちが重要か スマートウオッチは通常の腕... 2021.01.01 生活
生活 防水の靴が欲しければColombiaで買えばいい 愛用していたメーカー不明の防水シューズの浸水がひどくなったので、代わりとなる防水シューズを購入しました。 Colombiaの靴はほぼすべて防水仕様 たまたまABC-MARTの横にあったColombiaのショップに靴が売っていたので、... 2020.12.30 生活
生活 Xiaomiのスマホ修理を依頼する方法 XiaomiのMi note 10 Liteを落として背面のガラスパネルにひびが入ってしまったため修理の問い合わせをしてみました。 Xiaomiの修理連絡先は? XiaomiのXiaomi Japan 保証ページに記載があるメールア... 2020.12.05 生活
生活 ダイソーの炊飯マグは吹きこぼれるので買ってはいけない 在宅勤務が長くなってきたので、お昼に手軽にご飯が炊けるダイソーの炊飯マグを使ってみました。 炊飯マグとは 電子レンジでチンするだけでご飯が炊けるという優れものです。 最近は炊いてパックしてあるご飯も売っていますが、炊き立てが食べた... 2020.11.22 生活
生活 安くて使えるDragonTouch MAX10タブレット 子供がyoutubeを見るための端末としてDragonTouch MAX10をamazonで購入しました。 購入に際してはタブレット自体の需要が少ないためか有名メーカーの高い製品か、無名の中華タブレットの二択になっているため、安くてよい製... 2020.07.26 生活
生活 Xiaomiのスマホで最初すべき設定 XiaomiのMIUI設定を変更して通常のAndroidスマホのように使いやすくするための方法です。 戻るボタンの位置が逆なのを戻す方法 初期のころのAndroidでも一度位置が変わったことがありましたが、MIUIのデフォルトだと「... 2020.06.30 生活
生活 Mi Note 10やRedmi Note 9SからXaomiのアプリを削除する方法 スマホにプリインストールされているXiaomi製のアプリは通常ではアンインストールできないのでXiaomiADBFastbootToolsツールを使って削除をします。 Xiaomiのアプリの削除手順 1.スマホの開発者向けオプシ... 2020.06.29 生活
生活 イヤーピースをコンプライからスパイラルドットに変えた理由 パイオニアのカナル型イヤホンSE-CH5BLのイヤーピースをコンプライT-600からJVCのスパイラルドットに交換しました。 コンプライをやめた理由 コンプライのイヤーピースは評判通り悪くはないんですが、イヤホンの装着時にウレタンを... 2020.04.18 生活
生活 PS4Proの縦置き用スタンドで場所を取らずスッキリ 春休みの長期化でPS4買いましたが、そのままPS4Proを横に置くと結構場所を取るので、縦置きにするためのスタンドを購入しました。 縦置きスタンドでどれを選ぶか? AmazonでPs4Proの縦置きスタンドを検索すると大量に製品が出... 2020.04.12 生活