お出かけ 東京からすぐに行ける秩父の長生館で流しそうめんを食べる 夏休みになり、子供達がテレビで見た竹を半分に割った中を流れてくる流しそうめんが食べたいと騒ぎだしました。よくよく考えてみると自分自身も今まで流しそうめんというものを食べたことがなく、食べてみたくなったので調べてみました。東京近郊で流しそうめ... 2016.08.22 お出かけ
パソコン ビックカメラでChromecast2を3000円引きで買った 今日たまたまビックカメラに行ったらChromecast2が店内の商品何かと合わせて買えば3000円引きのキャンペーンをしていたので思わず買ってしまいました。このキャンペーンは8/31日までだそうです。こちらがその証拠のレシート、合わせ買いし... 2016.07.29 パソコン
生活 小金井にスタジオジブリを見に行く ひょんなことから今仕事で通っている場所のそばにスタジオジブリがあることを知ったので、どんなところなのか見に行きました。ジブリは駅から少し歩いたところの小さな公園の斜め向かいにありました。周りは開発から取り残された都会というか地方都市っぽい雰... 2016.07.24 生活
パソコン Amazon Fire タブレット 8GB、ブラックが今なら4980円!! たまにAmazonで自社製品の安売りをしていますが今もFireタブレットの安売りをしています。スペックは最新のものに比べれば見劣りしますが他社の出所不明の格安タブレットに比べれば保障の面も含めてよい選択肢だと思います。あまりの安さにで思わず... 2016.07.10 パソコン
家のこと 住宅ローンの借り換えで月々の支払い額を削減 最近一段と住宅ローン金利が下がってきたので住宅ローン金利の引き下げ交渉をしてきました。結果的に住宅ローンの借り換えをすることになったのですが、その辺の話を書いていきます。最初の借り入れ2013年に全期間固定金利2.15%で銀行から住宅ローン... 2016.06.29 家のこと
住宅設備 分電盤、ブレーカーからの隙間風対策で断熱効果アップ 前の家では分電盤のまわりが放射状に埃で薄汚れていたり、お風呂の換気扇を回すと分電盤のところから風を感じたりすることがありました。今の家も同じで換気扇を回すと分電盤から冷たい風が入り込んできます。たいして断熱性能のない建売住宅なので少しでも気... 2016.06.12 住宅設備
住宅設備 24時間換気口の格安交換フィルターの性能は? 24時間換気の吸気口についているフィルターは24時間ずっと外部からの空気を取り込んでいるので大体3カ月から5か月ほどで汚れてしまいます。とくに幹線道路に近かったり公園や学校など砂埃がたちやすい場所のそばに住んでいる場合は汚れがひどくなります... 2016.05.01 住宅設備
住宅設備 24時間換気のフィルター交換 前回11月に換えた24時間換気レジスターのフィルターをの交換をします。本当は4ヶ月交換ぐらいで行こうと思っていたんですが、忘れていて伸びてしまいました。フィルター交換作業さっそくフィルターを外す作業を始めます。我家のレジスターはDAIKEN... 2016.05.01 住宅設備
生活 レゴ スピードチャンピオン アウディ R18 e-tron クワトロ 75872 を作った 子供の誕生日に買ってきたレゴを作りました。レゴ スピードチャンピオン シリーズのアウディR18 e-tron クワトロ 75872 です。このシリーズは初めて作りましたが、はっきり言って子供向きではありません。なぜなら、死ぬほどシールを貼る... 2016.04.30 生活