静電気を除去してほこりが奇麗に取れるクロスは便利

住宅設備

使用しているスピーカーNS-BP182の表面はピアノブラック調のプラスティックで出来ているため、ほこりの付着が気になるのですが、静電気が帯電しているので100均で購入したほこり取りモップでは歯が立ちません。

100均のほこり取りモップ

よくあるフワフワな繊維でほこりを絡めとるタイプです。
100均で買ったほこり取りモップ
しかしスピーカーの静電気の方が強くて、ほこりは集まるのですが、ほこり取りモップの方には付かず、スピーカー側に残ってしまいます。

クリーニングクロス(静電気抑制タイプ)を購入

静電気が強すぎるのであれば逆に抑制したり除電できればほこりが取れると考え、ELECOMのクリーニングクロス(静電気抑制タイプ)を購入しました。


購入後に気が付きましたが繊維がフワフワしているタイプもあったんですね。

このクロスの繊維はKBセーレン株式会社から調達していますが、この会社はワイピングクロスを日本国内で自社生産しているメーカーなので品質面でも信用出来ます。

クリーニングクロス(静電気抑制タイプ)
手触り的には、説明が難しいですが、スエードっぽい感じです。

簡単にほこりが取れる

静電気でほこりが取れなくなっているスピーカーをELECOMのクロスで軽く撫でてみます。
静電気でほこりだらけのスピーカー
おお

ほこりが取れてる!!
奇麗になったスピーカー
いや、すごいです。
ほこり取りモップでは全く歯が立たなかったのに、ひと撫でほこりが奇麗に取れてしまいました。
静電気に負けずにほこりが取れた
この写真の様にクロス側にほこりが移動しています。
注意点としてはこのクロスは起毛素材では無いので、多くのほこりを絡め取っておくには適しません。ほこりが付いたらこまめに野外でクロスをパタパタと振ってほこりを落としましょう。

同じようにパソコンのディスプレイも軽く撫でるだけでキレイになりました。

まとめ

除電するとか半分ぐらい信用していなかったのですが、予想以上にほこりが奇麗に拭き取れました。

ELECOMのクロスはほこりの再付着防止になるのも売りですが、普段ほこり量を定量的に見ていなかったので、再付着防止になっているかよく分かりませんが、確実にキレイにできる。それだけで十分です。

おすすめ記事

コメント