ランエボ10

スポンサーリンク
ランエボ10

サベルトのショルダーパッドを安く買う方法

純正レカロに2インチのサベルトの4点式シートベルトを付けていますが、ショルダーパッドがぼろぼろです。Amazonで買うと3000円ぐらいしますが、個人売買で格安で購入したサベルトのショルダーパッドが届きましたので早速交換します。ショルダーパ...
ランエボ10

4点式シートベルト用の新しいショルダーパッドを比較検討

サベルトの4点式シートベルトに付けているシートベルトパッドは中古で買ったベルトに付いてきたので、最初から色あせていました。あまりにもみすぼらしいので新しいものに交換することにしました。4点式シートベルトのベルトサイズは2インチと3インチがあ...
ランエボ10

サイドウォールの剛性があるアジアンタイヤはどれか

純正のADVAN A13Cの残りの溝が次の車検では通らなそうな感じになってきたので、サイドウォールの剛性があってサーキットも走れるアジアンタイヤを探してみました。本当は同じADVAN NEOVAとか欲しいのですが、さすがに高すぎる。純正 A...
スポンサーリンク
ランエボ10

リコールでエンジンコントロールユニットのリレーを交換してきた

三菱自動車からハガキは特に来ていないのですが、営業の方から電話が来て、ランサーエボリューション10のリレーのリコールがあるので、時間あるときに来店してください。と連絡を貰ったので早速リコールに行ってきました。リコールの内容エンジンコントロー...
ランエボ10

アップガレージの買い取り価格は安すぎる

ランサーエボリューション10の純正部品のいくつかを社外品に交換していますが、その中で確実にもう二度と純正部品には戻さない物をアップガレージに売りに行きました。結局売ってはきたのですが買取の値段があまりにも安かったのでびっくりします。とても安...
ランエボ10

定期メンテナンスでフューエルクリーンハイブリッドプレミアムを添加

富士スピードウェイでの走行会、オールスタイルミーティングも無事終わりました。今入れているオイルは結構温度が上がってしまったので後は街乗りだけにして、もう次のサーキット走行には使いません。なので燃料噴射装置のクリーニングをかねて、古河工業のフ...
ランエボ10

エアインテークのクリップ注文したら形が変わっていた

エアインテークを止めているクリップがひとつなくなってしまったので三菱のディーラーで注文してきました。前にエアインテークをYR-AdvanceのエアクリBOXから純正のエアクリに戻したときにネジの溝をなめているようでうまく締まらなかったので気...
ランエボ10

ルーフモールクリップの取り付け方法と修理

ボルテックスジェネレーターを付けようとした際に壊してしまったルーフモールクリップを三菱のディーラーで買ってきました。壊してからだいぶ経ってしまったのですが実用上あまり困ることが無かったので今まで放置していましたが、先日の富士スピードウェイで...
ランエボ10

ラップタイム計測器(ポンダー)の取り付け方法

富士スピードウェイの走行会に行くと計測器のつけ方の説明書を貰いますが、だいたい窓に計測器を貼り付けてくださいという指示になっています。窓に計測器を張るのはいやだなと思っていたので初めてのサーキットを走ったときに教えてもらった計測機の取り付け...