ランエボ10 OBDで水温、SST油温メーターを作る ランサーエボリューション10に油温、水温、SST油温の3連メーターを付けたくていろいろ調べましたが結局、油温も含めてOBDの仕組みで表示するのはあきらめました。OBD経由で水温、SST油温を表示して油温は別のメーターを付けることにします。O... 2016.05.04 ランエボ10
住宅設備 24時間換気口の格安交換フィルターの性能は? 24時間換気の吸気口についているフィルターは24時間ずっと外部からの空気を取り込んでいるので大体3カ月から5か月ほどで汚れてしまいます。とくに幹線道路に近かったり公園や学校など砂埃がたちやすい場所のそばに住んでいる場合は汚れがひどくなります... 2016.05.01 住宅設備
フリード FREEDの無くなったエアバルブキャップを新しく購入 たまたまFREEDの右前輪のホイールを見ていたらバルブキャップがなくなっていました。前回、ガソリンスタンドで空気を入れた際に締め方が緩かったのだと思います。無くなったままだと見栄えが悪いので近所のイエローハットに買いに行きました。1パッケー... 2016.04.29 フリード
ランエボ10 自分でやるタイヤのローテーション方法 時間が取れたのでランサーエボリューション10のタイヤローテーションをしました。現時点で走行距離6015kmですが、サーキットでのへたくそな運転が響いてか...だいぶ前のタイヤが減っています。タイヤ交換用工具の準備今回準備したのはこちら、トル... 2016.04.25 ランエボ10
フリード FREEDのリアワイパーゴム交換 フリードのリアワイパーゴムがちぎれてしまったので交換することにしました。ワイパーゴムの調達近くのイエローハットに行き、ワイパーコーナーに置いてある換えゴムカタログを見てフリードのリアワイパーゴムを購入します。撥水機能とかいらないし、安いので... 2016.04.23 フリード
ランエボ10 SEIWA ドリンクポケットマット たまたま行ったスーパーオートバックスで見つけて、よさそうだったので買ってみました。想定通りランサーエボリューション10のサイドブレーキ横のジュース入れにぴったりです。デザインは赤で縁取りしてあるカーボン調?のゴムマットでしっかりとした作りで... 2016.04.23 ランエボ10
ランエボ10 OBDとSST油温計 ランサーエボリューション10用にSSTの油温計とエンジン油温計、水温計がほしいのですが、SST油温計を最近のモデルに付けようとすると問題があるのでまとめてみます。SST油温アダプターランサーエボリューション10は11年モデルまでSSTのメク... 2016.04.18 ランエボ10
ランエボ10 KOSO スーパースリムスタイルメーター温度計がシンプルで使える 前回に引き続き油温計を探しています。今回のは安いタイプです。KOSO スーパースリムスタイルメーター 温度計こちらも前回のPROSPORTと同じ台湾のメーカー製です。バイク界では結構有名なメーカーで、この製品自体はバイク用なのですが、センサ... 2016.04.08 ランエボ10
ランエボ10 PROSPORT PREMIUM EVOシリーズの油温計がかっこいい! オイルは温度が上がりすぎると急激に劣化するらしいので、サーキットを走った後には換えたいのですがそもそも何度ぐらいまで上がっているのかがわかりません。車の状態を知るためにも油温計を入れようと思いますので、気になる油温計を調べてメモしておきます... 2016.04.07 ランエボ10