DIY

スポンサーリンク
ランエボ10

ハザードスイッチ用カーボン調ステッカーの貼り付け

ランエボの少ない欠点である内装の貧相さを解消するために、ハザードスイッチ横の部分にカーボン調ステッカーを貼ってみました。カーボン調ステッカーの貼り付け元々はシンプルなハザードスイッチ周りです。まあ、シンプルなのはハザード周りだけではないです...
ランエボ10

KURE耐熱ペイントコートでマフラー遮熱版を塗装してみた

ランエボ10のマフラーの出口部分につける遮熱版を手に入れたので耐熱塗料で塗装してみました。耐熱塗料は意外と少ないマフラーの遮熱版はリアバンパー部分に取り付けます。私の車につけても効果はないですが雰囲気です。雰囲気。以前の持ち主の車がブルーだ...
ランエボ10

マジカルアートシートNEOをDIYで施工してみた

ランエボ10のリヤ周にアクセントが欲しかったのでマジカルアートシートNEOをDIYで施工しました。リアバンパーラインを購入したまずは純正のリアですが、このようにスッキリしていて少し寂しい感じがします。購入したのはこちらの製品、ランエボ10用...
スポンサーリンク
ミニ四駆

ミニ四駆用の電池はネオチャンプかインパルス ライトタイプがおすすめ

ミニ四駆を初めたころは自宅にあったエネループを使っていました。しかしエネループを使っている限りミニ四駆を速く走らせるのは難しいのです。エボルタやエネループは重いミニ四駆で速く走るためには車体が軽いことが重要なので、市販のニッケル水素電池の重...
ランエボ10

軽量化のためCUSCOのバッテリーステーに交換

ランエボ10のバッテリーステーは黒く塗られた鉄で出来ていて重いので、軽量化のためボディカラーと同じ赤いアルミ製のCUSCOのバッテリーステーに交換しました。CUSCOのバッテリーステーパッケージはシンプルにタグ付きのビニール袋に入っていて、...
車のこと

エーモンのバッテリーバックアップよりもカーメイトのメモリーキーパーがお勧め

車のスピーカー交換や車載メーターの取り付けでよく車のバッテリーを外して作業することがあるので、エーモンのメモリーバックアップを購入しました。車の設定が消えるのを防止長時間電気系の作業をする際にはバッテリーの上がり防止のため、バッテリーのマイ...
ランエボ10

車のガラス拭きはウインドモップが便利

ランエボのフロントウインドウとリアウインドウがすぐに汚れて曇ってしまうので、簡単に窓掃除が出来るウインドモップを買ってみました。格安ウィンドウモップを購入購入したウインドモップは有名なYOURS製のしっかりした作りのものではなく、安くてメー...
ランエボ10

シートベルトキャンセラーをサーキットで使う

サーキットでは4点式のシートベルトを使うので、3点式シートベルト未装着警告解除用にシートベルトキャンセラーがあると便利です。シートベルトキャンセラーとは簡単に言うと、シートベルトの差し込む部分のみです。これです。他にもラリーアートのロゴが入...
フリード

FCR-062 ガソリン添加剤を9年目のFREEDに入れてみた

最近FREEDのアイドリング時の回転数が安定しないので、以前セール時に購入していたエーゼットのFCR-062ガソリン添加剤を使ってみました。FCR-062と他のガソリン添加剤の違いネットの世界ではカインズホームのカインズ銀と呼ばれる古河薬品...