棚の上にそのままスピーカーを置いていましたが、スピーカースタンドに乗せると音が良くなると聞いたのでハヤミのNX-B300Sを購入しました。
ハヤミのNX-B300Sを選んだ理由
他にも安いスピーカースタンドを探しましたが、頼りない鉄板の板上に乗せている物や、湾曲した鉄のフレームで出来たものなど見た目にも強度的にも不安なものばかりでした。
ここでケチっても良いことは無いので、スピーカースタンドでは有名なハヤミ工業の小型スピーカー用のスタンドNX-B300Sを購入しました。
最後まで悩んだキクタニ モニタースピーカースタンドは見た目は良いんですが、構造的に天板を垂直かつ水平に取り付けるのが難しいと思うのと、材質が鉄製なので音が無駄に響きそうなのでやめました。
ハヤミ NX-B300Sの組み立ては簡単で精密
プラスドライバーを準備して説明書通りに組み立てれば10分くらいで簡単に出来上がります。
特に良いのがネジを入れる部分ですが、よくIKEAで売っている組み立て式家具の様に木に直接ネジをねじ込むのではなく、あらかじめ受け側に金属の長いナットが打ち込んであるため、ネジが曲がらずきれいにはまります。
そのため、誰が作っても組付け精度が良いスピーカースタンドが出来上がります。
あっという間に2つ出来ました。
厚みと重さがあるしっかりとした板で、組み立て後のガタつきも一切ありません。
さすがハヤミ工業です。素晴らしい。
NS-BP182をNX-B300Sに乗せてレビュー
NX-B300Sの上にNS-BP182を乗せてみました。
サイズ的にはもう一回り大きいスピーカーの方が、乗せた時の見栄えが良さそうです。
さっそく音楽を聴いてみましたが音の違いが違いが分かりません。
色々調べたところ、小型スピーカースタンドで音が良くなったという人たちは、PCのディスプレイの横にスピーカーを置いている人達のようです。
音が良くなる理屈はこうです。
スピーカーを自分の近くに置くとスピーカーの高さが自分の耳の位置よりも下になります。そのためスピーカースタンドを使ってスピーカーを耳の位置まで上げることで、音が聞こえやすくなる。
つまり音が良くなるということでした。
私の場合はスピーカーから自分の聞く場所まで2.5mぐらいあり、元々のスピーカーの高さも耳より少し低いぐらいの位置だったのであまり変化を感じなかったのです。
買う前にここまで調べればよかった。
あと余談ですがスピーカーを置く位置について、棚などの上に置く場合にスピーカーを棚の奥に置くと棚の天板で音が跳ね返って音が広がらないので、棚の前面とスピーカーの前面が合うようにして、天板に音が反射しないように置いた方が良い音になります。
まとめ
ちゃんと音が良くなる理由を調べてから買うべきでした。反省。
まぁ自分の環境では音は変わりませんでしたが、スピーカースタンドに乗せたことで見た目に高級感が出たので、これはこれで見栄えも良くなり満足です。
コメント