Winter Racing Festival (WRF) 10 に参加してきた

Winter Racing Festival (WRF) 10 に参加してきた ランエボ10
スポンサーリンク

昨年に引き続きWinter Racing Festivalに参加してきました。
前回の第9回の参加のときが富士スピードウェイデビューでしたがあれから一年経ち、今回が4回目の富士スピードウェイでの走行会になります。

朝からブリーフィングまで

今回も朝6時に自宅を出発してFSWに向かいます。もう何回も来ているのでゲートの入り口で迷うことも無く、予定通り8時に到着しました。
WRF10の参加車両
この日の天気は晴れ、気温は5℃でしたが風が強くて外にいると寒いです。
そんなこんなで時間をつぶしているとブリーフィングが始まります。

1回目走行

いい意味で去年のような怖さはありません。さすがに慣れてきました。
今回の目標は

・前回よりもいいタイムを出す
・電子制御OFFで走る

でしたが、電子制御OFFでの走行はやめました。
前回のREV SPEEDの走行会でスピンしたのと60台と言う台数で走った場合、コース上でやらかした際の余裕があまり無いので無理はしないことにしました。
もう少し台数が少ないときにまたチャレンジしてみようと思います。

で、走行結果は2’30.278と去年から5秒ほど縮めることが出来ました。
でもまだ遅い….けどだいぶ邪魔にならなくなってきたかな?

ガラスのミッションでおなじみのTC-SSTの温度も問題ないようです。
水温、90℃
油温、98℃
TC-SST油温、90℃
WRF10、SSTの油温は大丈夫

2回目走行

集中力が切れたのかどうにもうまく走れません。
一回目の走行よりもタイヤがグリップしない感じで全然ダメでした。
それでも去年よりも速い2’36.740でしたので、まぁ良しとします。

水温、98℃
油温、99℃
TC-SST油温、97℃
2回目の走行終了

WRF10終了と感想

参加する毎に買おうと決めたシール、今年で2枚目。
WRF10
やっぱり富士スピードウェイは楽しい。
ベストタイムも5秒近く縮めることが出来たし、去年より余裕を持って走れたのがよかったかな。
来年はもっとよいタイムが残せるようになりたい。

運営の皆さん、今年も楽しい場を用意していただいてありがとうございました。

おすすめ記事

コメント

  1. GER-ABE より:

    はじめまして!
    WRF運営事務局のものです。昨年、本年とご参加いただきましてありがとうございました!

    なにぶんアマチュアのボランティア運営による「冬のお祭り」ですので、至らない点も多い
    かと思いますが、楽しんでいただけたのであれば本望です。

    改善点などご意見は記入いたしましたアドレスに頂けますれば本部運営チーム内で共有し、
    参考にさせて頂きます。また来年、富士でお会いできることを楽しみにしております!

タイトルとURLをコピーしました