ランエボにリアタワーバーを取り付けた効果は?

ランエボにリアタワーバーを取り付けた効果は? ランエボ10

関西サービスのリアタワーバーを格安で購入する事ができたので、次のサーキットに向けて取り付ける事にしました。

欲しかったのはCUSCOのリアタワーバー

本当はCUSCOのリアタワーバーが欲しかったのですが、たまたまamazonを見ていたら、在庫処分の関西サービスのリアタワーバーがなんと8460円で売っていたので思わず買ってしまいました。
cuscoのリアタワーバーは曲がっている部分に補強が付いているので強そうなのと、補強と言えCUSCOと言うぐらい各種アイテムを販売しているので信頼しています。

こちらが今回買った関西サービスのリアタワーバー、曲がり部分の補強がありませんがシャフト部分がアルミ目の字断面オーバルシャフトになっていて強度が確保されています。

ランエボにリアタワーバーの取り付けは大変

まずはじめに、みんカラなどを見て取り付け方法を確認していたので、リアシートを外さないでも取り付けできるかもなどと思っていましたが、それは甘い考えでした。

結局どうやっても手が入らないのでリアシートを外すことになりました。
いい工具が揃っていれば出来るのかもしれないですが、甘い考えでDIYを始めないほうがいいです。私は途中後悔しました(w

必要な工具

・内装はがし
 クリップが簡単に取れればいいです。

・トルクレンチ
 頭が小さめのもの、タイヤ用だと入らないです。

・プライヤー
 リアタワーバーをつなぐボルトが共回りしないようにはさんで回します。

・工作用の大き目のカッター
 プラスチックカバーのリブを切る際に使います。

あとは、ドライバーなどいつもの工具があれば大丈夫です。

リアタワーバーの取り付け方法

1.リアシートを外す
これも慣れていれば簡単なのでしょうが、今回は初めて背もたれも外したので結構てこずりました。
まずはリアシートの座面を外します。これはこちらにも書きましたが、めがねレンチをシートの下に差し込めばいとも簡単に外せます。逆にこれを知らないと外すのはかなり大変です。

2.シートの背もたれを外す
今回始めて外しましたが、ボルトの場所と仕組みがわかっていれば簡単です。
まずは背もたれをとめている両端と真ん中の3つのボルトを外します。
背もたれを固定するボルトの位置
外したら背もたれを思いっきり持ち上げて前に引けば外れます。
背もたれのフック
外すとわかるのですがこのようなフックが付いているので、上に持ち上げて前に引っ張ることで外れます。

3.トランクのプラスチックカバーを外す
トランクとリアシートの間にあるプラスチックの隔壁を全て外します。
こちらはクリップではとめてあるだけなので、内装はがしがあれば外せます。
この部分を全て外す

カバーを外すとこのようになります。ストラットの部分にタワーバーの部品が付いていますが気にしないでください。
カバーを外しきったところ

車内から見るとこうなっています。
シートの背もたれはこのように車内に置いておけばいいです。その際に、背もたれの真ん中のボルトを外した部分のフレームで車内を傷つけないように気をつけてください。
室内側から見たとき

4.リアタワーバーの仮置き
ストラットのボルトを外したら、このようにまずはリアタワーバーの取付金具と、バーを組み込んだ状態を作ります。
どちらかを仮止めしてしまうとなかなかはまらないので、何もとめずにまずはこの状態にしてください。
あとは、説明書を見ながら各種ボルトをとめていくだけなので楽勝です。
リアタワーバーを仮置き

5.リアタワーバーの固定完了
ボルトをとめたらこのようになります。
リアタワーバーの固定完了

6.カバーのリブが当たったので削る
説明書では個体差で加工が必要と書いてありますが、スペースに全然余裕が無いので、これどの車も削る必要あると思います。
軟らかいので、工作用の大きいカッターであれば簡単に削れます。
リアタワーバーとぶつかるリブを削る

7.完成
あとは元どうりに戻していくだけです。
シートを戻す際に、シートベルトの金具がシートの下に入らないように注意して取り付けしてください。

リアタワーバー取り付けのまとめ

リアタワーバーの取り付けに私がかかった時間は3時間半でした。みんカラはDIYが得意な人が手順を書いているので、不器用な人だと情報が足りなくて困ります。
とくにリアシートの背もたれの外し方がわからなくて調べるのが大変でした。ここで書いたようにはまる部分を先に押さえておけば、失敗することなくもっと短い時間で出来るはずです。

この作業で難しいところは2点、リアシートを外すところとリアタワーバーのバーを金具にはめる部分です。
この部分をよく読んで進めて下さい。

関西サービスのリアタワーバー取り付けの効果は?

正直、よくわかりません。元々剛性が高いランエボ10で、リアの部分は写真で見ても判るように標準でかなり補強されています。
なのでDIYで付けたという満足感がだけが大きいという結果になりました。

おすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました