カーオーディオでリアスピーカーは不要なのか

カーオーディオでリアスピーカーは不要なのか 車のこと
スポンサーリンク

今年に入ってからランサーエボリューション10とFREEDのスピーカーの交換を始めて、一通りの交換作業が終わったのでリアスピーカーについて書こうと思います。

ネットではリアスピーカー不要論もちらほら見かける事があって、自分でも本当なのかなと思っていましたが、2台の交換を終えて自分の中で一定の答えが出ました。

ランサーエボリューション10の場合のリアスピーカーは不要

まず、ランサーエボリューション10のカーオーディオ構成ですが
カーナビ MDV-Z702
フロントスピーカー DDL-R160S
リアスピーカー DDL-R160C
サブウーハー SWE-2200

とスピーカーはすべてAlpineで固めてみました。
カーナビはハイレゾ対応ですが、スピーカーはハイレゾ対応の製品ではありません。予算の都合です。
この中で一番最後にリアスピーカーを交換したのですが、正直、あまり変わりませんでした。

どこから音が聞こえるのか

そもそも車の形状がセダンでフロント側にセパレート式のスピーカーがあり、そこの音が後ろ側にも伝わっています。
リアシートに乗った人に横のスピーカーから音はする?と聞いても音は前から聞こえてくると言われます。
実際に音をフロントスピーカーに全部振った状態でリアシートに乗っても全く問題ありませんし、その状態でフロント側でも特にリアスピーカーの必要性を感じません。
なので、私としては、リアスピーカーの買い替えはしなくても良かったと思っています。

今考えると理想なスピーカー設置

リアスピカーは純正のままにしておいて、バランスでフロントスピーカーに音を寄せてしまう。そうして、リアスピーカーの予算も合わせてフロントスピーカーのグレードを上げるべきでした。

FREEDの場合のリアスピーカーは必要

FREEDのカーオーディオ構成は
カーナビ AVIC-HRZ099
フロントスピーカー TS-J1710A
リアスピーカー TS-F1720

とヘッドユニットからスピーカーまですべてパイオニア、カロッツェリアで統一してみました。
パイオニアが考えるエントリークラスの音ってどんなものかが知りたかったので揃えてみましたが、カーナビが古すぎるからなのか、ナビに録音されている曲がすべてATRAC3という非可逆圧縮フォーマットのせいなのか、全体的に音の解像度が悪いです。

スピーカーの位置があまりよくない

ミニバンのFREEDはフロントのスピーカーがドアの足元にあるのと、室内空間が広いので後ろまで音が届きにくいです。なのでこちらはランサーとは違い、リアスピーカーは必須でした。

フリードのようなミニバンだと、リアのスピーカーは3列目のシートあたりに付いていたりするので、普段2列目のシートまでしか使わない人だと、音が後ろから聞こえてくるため、非常に違和感があります。
そもそもあまり音楽を聴くのには適していないスピーカーの配置にはなっています。

まとめ

当たり前ですが、車の形とスピーカーの位置でだいぶ考え方が変わってきます。
ランサーエボリューション10のリアスピーカーはいらなかったと思います。でもFREEDには絶対に必要でした。
このへんはやってみないと分からない事もあるので、この経験は予定は無いですが、次の車?そのときに生かそうと思います。

ネットでリアスピーカーが要らないといっている人たちの事が理解できました。
私もセダンのような車で、かつセパレート式のスピーカーをフロントにいれているのなら、リアスピーカーは不要だと思います。

いまさらですが、ナビもハイレゾ対応だし、AlpineのX-170Sを買っておけば良かった。スピーカーみたいなものはケチるとずっと後悔する事になりますね。

おすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました