2022/03/21

水月雨(MOONDROP) のイヤホンのAriaを買ったのですが、付属のフィルターの使い方が分かりませんでした。
ネットで調べても使い方についての情報が無かったため、代理店のCHIKYU-SEKAI LLCに使い方を聞いてみました。
Ariaには最初からフィルターが付いている?
Q.Ariaには購入時点でフィルターが元々セットされているように見えますが、その認識で合っていますでしょうか?(購入時点では付属のフィルターを取り付ける必要が無い)
A.
購入時点では付属のフィルターを取り付ける必要がございません。
左右のバランスに違和感(左右音量差)が感じた場合、付属のフィルターを取り付けてみてください。
フィルター交換のタイミング
Q.このフィルターはどのような時に使うのか?
A.
「Aria」が半年以上使用されましたら、左右音量差が発生する場合がございます。
その原因は、ほとんどフィルターが詰まったからです。この場合は、付フルターを交換すば問題が解決されます。
そのため、交換用のフィルターとピンセットを付属されております。
フィルターの交換方法
Q.このフィルターはどのように使う?交換?するのか詳細を教えていただけますか。
A.
左右音量差が発生した場合、
1付属のピンセットで、古いフィルターを取り外してください。
2ノズルの内壁をクリーニングしてください。
3、ピンセットで新しいフィルターをノズルにゆっくりと置き、ピンセットでフィルターの縁をそっと押してください。
(お先に白いフィルターを取り付け、そして金属製のフィルターを取り付けてください。)
まとめ
代理店様に丁寧な回答をいただきました。ありがとうございます。
購入以来ずっと、このフィルターは取り付けるのか?今の使い方はおかしいのか?と悩んでいたので回答をいただきスッキリしました。
他にも疑問に思っている人の参考になれば幸いです。