cz4a

スポンサーリンク
生活

Xiaomiのスマホ修理を依頼する方法

XiaomiのMi note 10 Liteを落として背面のガラスパネルにひびが入ってしまったため修理の問い合わせをしてみました。Xiaomiの修理連絡先は?XiaomiのXiaomi Japan 保証ページに記載があるメールアドレスに連絡...
車のこと

sparcoのシートがついに車検対応したが期待外れな結果に

以前sparcoのシートの車検対応の予定について、スパルコ オフィシャルショールームを併設しているAcreに聞きましたが、それから1年、ついに車検対応のシートが発売されました。対応したのはR100J/R100J-SKYのみ今回保安基準に対応...
音楽関係

確実にサブウーファーとAVアンプを電源連動させる方法

YAMAHAなど一部のメーカー同士であればAVアンプとサブウーハーの電源を連動させることができます。他にもサブウーハー側が音声入力の有無を自動判別して電源が入る機種もありますが、音が小さいシーンで勝手に電源が切れるなどうまくいかないことが多...
スポンサーリンク
お出かけ

町田のロテンガーデンで天然温泉と漫画を楽しんできた

町田のロテンガーデンに行ってきました。建物には滝が流れていて、何とも言えない雰囲気を出しています。ここから上がって4Fがフロントになります。つまりこの写真を撮っている位置から入口に入りエレベーターか階段でフロントまで上がります。館内設備建物...
フリード

FREEDの運転が楽になるミニバン専用タイヤをリピート購入

TRANPATH mpZのタイヤ表面のひび割れが目立ってきたので、タイヤの交換を行いました。タイヤの状態ひどいヒビはありませんが、タイヤ表面の細かいヒビとともに、溝部分にもひび割れができています。既にこのタイヤは6年間使用していて、家族が乗...
生活

ダイソーの炊飯マグは吹きこぼれるので買ってはいけない

在宅勤務が長くなってきたので、お昼に手軽にご飯が炊けるダイソーの炊飯マグを使ってみました。炊飯マグとは電子レンジでチンするだけでご飯が炊けるという優れものです。最近は炊いてパックしてあるご飯も売っていますが、炊き立てが食べたくて買ってみまし...
家のこと

Switchのコントローラーを綺麗に収納できる充電器スタンドを購入

Nintendo Switchで子供たちが遊んでいますが、使わないときのコントローラーがいまいち綺麗に片付かないので、いろいろ探していたところ充電スタンドという製品があったので購入してみました。ジョイコン充電器スタンドを買ったAmazonを...
ランエボ10

SUMIX GX100に交換したらフィーリングが良すぎた

最近はサーキットにも行けていないので、今回はやわらかめのオイルを入れてみました。SUMIX GX100とは4000円程度で購入できるコスパのいいオイルですが、最大の問題点は一部のホームセンターでしか購入できないという、21世紀にあるまじき入...
住宅設備

DIYで出来る効果の高いドアの防音対策

在宅勤務が始まって自宅で仕事をしていると気になるのが部屋の外からの音の侵入です。まだ外からの環境音であればいいですが、家族の話声や喧嘩している声は聞かれたくありません。そんなストレスを軽減するために音の侵入対策をしました。ドアの防音対策はこ...