cz4a

スポンサーリンク
ランエボ10

KENDA KAISER KR20Aのサーキットでの評価

ランエボ純正のADVAN A13CからKENDA KAISER KR20Aに変えて初めてサーキットで走ってきました。場所はいつもの富士スピードウェイです。まず前提として、これは富士スピードウェイのラップタイムが2分17秒台の初心者ドライバー...
ランエボ10

エンジンの熱対策でオイルクーラーとラジエーターのどちらが先か

夏の富士スピードウェイを軽く流すだけで水温、油温共に危険な温度まで上がってしまったので、サーキットでの熱対策を考えていました。その際にラジエーターを変えて水温を下げるのか、オイルクーラーを付けて油温を下げるのかどちらがいいのか調べました。ラ...
お出かけ

山梨県ハンドメイドレストラン 鎌倉でジャンボハンバーグを食べた

山梨旅行2日目の夕食はハンドメイドレストラン 鎌倉でハンバーグを食べます。事前にgoogle mapで調べていましたが、お店までの距離を勘違いしていて到着までに2時間掛かりました。美味しいデミグラスソース ハンバーグお店についたのが午後8時...
スポンサーリンク
ランエボ10

夏のサーキットは油温と水温の対策が必要

今年も富士スピードウェイで行われた夏のオールスタイルミーティングの走行会に参加してきました。走行会の準備にもなれた去年も参加していたのでランエボは夏でも大丈夫だよね、とあまり暑さ対策のことは考えずに参加してきました。当日の気温は30℃、天気...
ランエボ10

ランエボ10用ラバードアポケットマットを買った

そろそろ買っておかないと、最近はオークションで見ることも少なくなってきたのでランエボ10用のラバードアポケットマットを買いました。製品は前期用届いたラバーマットがこちらです。車の色に合わせて赤にしました、マットにはラリーアートのロゴが入って...
ランエボ10

夏のサーキット用にTrust GReddy F2 5W-50 高粘度オイルに交換

富士スピードウェイの走行会、オールスタイルミーティングに向けてオイル交換をしました。今まではNarrowde MOD-Lube 7.5W-50P-SPでしたが、以前参加したNPAC走行会で頂いたTrustのF2オイルに交換しました。F2 5...
お出かけ

山梨のカフェ・アロアでおいしいモーニング

八ヶ岳大泉高原のペンション、ハーフタイムから歩いて2分ほどのところにある、焙煎コーヒーのお店、カフェアロアでモーニングを頂いてきました。1日目の旅行記はこちら、山梨旅行1日目、ペンションハーフタイムに泊まったカフェ・アロアのモーニングセット...
お出かけ

山梨県のペンションハーフタイムは手入れが行き届いていて良かった

今年の夏も山梨県に旅行に行ってきました。今回も2泊3日の日程でペンションに泊まりつつ温泉に浸かるコースです。心配だったペンションハーフタイム今回も予約競争に乗り遅れてしまって、去年と同じように売れ残った宿から探す事になりました。去年も見てい...
フリード

ドリンクホルダーのコーヒーカップが取りやすくなるスペーサー

FREEDの運転席のドリンクホルダーにコンビニで買ったコーヒーを入れると深すぎて取り出しづらかったのですが、そんな問題を解決してくれる便利な製品を見つけました。ドリンクホルダー スペーサー レッド カーボン DZ415簡単に言えば、ドリンク...